駄目な大人の条件分かったかも

計画性と継続力

何かを全力で成し遂げたことが無い人たち

継続する力

勉強でも、スポーツでもいいです。

何かに対して、自分で課した目標達成のため必死で打ち込んだ人に共通するもの、それは継続力です。

多くの人たちは、「それなりに」努力したら満足して、「ああ、もうこれでいいや」と歩みを止めてしまいます。若い頃にそれをすると、習慣化してしまう。それでも何とか生きていける。すると、逆の方向に走り出します。「どこまで手を抜けるか」ばかりを考えだします。

計画性

計画性が無い人も大問題です。

思い付きで行動を始めてみたものの、長続きしない人は計画性が無いからです。いきなり毎日5時間勉強しよう!とか思っちゃう人たちです。無理です。

そして生まれるダメ人間

これらが融合した結果、ダメ人間が生まれます。

まあ、だいたいこんなもんでいいや、生きていけるし。周りには、もっと悲惨な人がいるし、と、下を下を見続けて生きていくのです。それが嫌なら、自分を変えましょう。

少しでいい、なんかしよう

まずは1日1分でいいから、何かをするとよいです。

僕も、なるべく毎日この記事を書き続けています。ダイエットしています。音読をしています。PCの勉強をしています。

今後、先行き不安な日本において、輝く人材を目指しましょう!