Chromeでフィッシング詐欺に出会った

済まない、そんなに素直じゃないんだ

インターネットを徘徊中、突如以下のような広告が!

おお、Chromeこんなことしてんのか~。Googleだもんね、太っ腹だ。どれどれ・・・

俺を舐めるな

位置情報がガバガバだな、俺は、沖縄市に在住していないぞ。

Googleが、その程度を把握していないはずがなかろう!

ネットの甘い話は全て詐欺、そう思っている僕は、そっとブラウザを閉じ、、、る前にスクリーンショットを取り、タブを閉じた。

そして、検索だ!!

フィッシング詐欺でした^^

どうやら、アンケートに答えると、250円でギャラクシーが買えるからクレカ番号入力してね^^

とかいうフィッシング詐欺だった模様ですよ。

とはいえ、巧妙だなあ、と思いました。

今まで、ネットサーフィンでいろいろ引っかかり、時にはクラッシュを経験し、HDD交換したこともしばしば、そんな自分は防げたけど、子供だったら、老人だったら、引っかかっちゃうよなぁ。

みなさんも、気を付けてください。