投票率が低すぎる件
どうせ変わらないし・・・と思ってる人へ
高い税金に文句は言うのに投票しない。
これって大きな損だと思うのですがどうでしょ。
- どうせ老人の数には敵わないし。
- 知識も無いのに行っても迷惑だし。
- てか、疲れてるし。
気持ちはとっても分かります。
人間、変わらなきゃ、変えたい、と思っていても行動できない。
脳の仕組み的にそれが普通なのだとか。
でもね、それじゃあこの先待っているのは、
相も変わらず老人優遇の世界です。
今後ますます増加する介護の世界で奴隷のように使い捨てられる世界です。
それが嫌なら行動しないと。
50%の人が投票していない。
その中でも若い世代の投票率が低い。
とゆうことは、みんなが行けば結構結果は変わる気がするのです。
比例は楽しかった
比例でとある政党に入れていたのですが、ギリギリのギリギリまで速報とにらめっこしてて、実況を見るのが楽しかったです。
統計学だな~って感じで、話を聞いているだけでも面白かった。
いま何%で何位だから通るとか通らないとか。
政とかいて「まつりごと」と読むわけで。
我ら一般人は、「まつり」としてもっと気軽に参加すりゃいいんじゃないでしょうか。
おかげで寝不足ですがね><