ストレス有効利用
ストレス対処法
適度なストレスは身体によい
何かの英文で読んだことがあります。
適度なストレスがある方が能率が上がると。
永田農法で野菜を苛め抜くと美味しく育つのも同じ原理でしょうか?
ストレスを感じたら
イライラや不安は、興奮と同じ脳の仕組みを使うそうです。
というわけで、イライラしたら、不安を感じたら、こう自己暗示すればよい。
「おら、すっげぇワクワクしてきたぞ」(野沢雅子の声で)
すると、脳が勘違いして能率が上がるそうな。
本当かいな。
今度から試してみよう。
毎日試せる場所があるのでね(闇)。
自分を騙す
こういうの、実際にアメリカとかではトレーニングになってますね。
マインドフルネスだったり、NLPだったり。
それだけ現代人はストレスにまみれている。
哀しい時代です。
個人的に一番良い対策は、お日様浴びて運動することだと思っています。
いまこそ、農業に進出すべきなのか・・・
甘いものが食べたい・・・
最近ひたすら甘いものを欲するわけですが、
おかげさまで僕のLDLは上がるばかり。
これもストレスのせいだそうですよ。
ナッツ食うといいらしんですが、飽きるんだよなぁ。。。
まとめ
ま、深刻に考えすぎないのが大事ってことで!!
ああもう、誤変換が多くてイライラするなあ!!