パソコンなんて安いのでじゅーぶん
ヤ〇ダ電機で4万円のPCを購入
ASUS製のやつが、税込4万円なので、どんなもんかと購入。
スペックはもちろん低いのだが、割と理想的な数字は押さえているので良し。
- SSDである(256GBって、今のPCよりあるじゃん・・・)
- 13インチくらい(小さすぎるとね)
- 軽量(持ち運びたいし)
- Officeが動く
低スペックかつ、壊れても良いので、愛用のウイルスセキュリティzeroも購入。
軽い安い速いの三拍子、大好き。
これで困ったことは実際ない。
ヤマ〇電機の陰謀
ところが、〇マダ電機が攻撃を仕掛けてきた。
店「初回セットアップが大変なんですよぉ~。弊社でやりますよ?安心安全、バックアップまで取りますよ?お値段なんと~」
僕「ごくり・・・」
店「2万5千円から~」
僕「帰れ!!」
う~ん、なんぼ何でもぼったくりですぞ。
設定なんて、カフェでアンニュイしながらも、15分程度で終わりましたぞ。
あくどい、超あくどい。
使用感
おお、忘れていたよ、初回のアップデートの大変さを。
そして激重である。耐えろ、耐えるんだ。
その後
まあまあそれなりに動く。じゅーぶんとおもう。