サイトURLを変えたらアクセス出来なくて詰みかけた
WPの設定画面で
WordPressアドレス
サイトアドレス
を間違えたら、ログイン画面にすら飛べなくて無慈悲な404が表示されるように。
そして、ログイン画面に飛べないから身動き取れなくて死んだ。
具体的にはこんな間違い
http://abc.com/
だが、俺はあきらめない。
1.htaccessを編集
htaccessを見て見ると、abcのところがbcdになっていますがな。
FFFTPでいじろうとしたら、編集権限のせいなのか、全くいじれない。
XSERVERのファイル操作でいじれば、いじれることが分かった。
超便利ジャンコレ。
いじった、直した。
直らねえ!!!
2.wp-configを編集
調べると、wp-configをいじれば解決しそうだった。
詳しくは以下。
https://qiita.com/pugiemonn/items/1852fb246ca141a2256a
駄目だった。
3.MYSQLを編集
え、ついにここっすか?
触ったの一度きりだぞ・・・
とはいえ、藁にもすがる思いで突撃隣の晩御飯。
Xserverの管理画面から、phpmyadminを選ぶとログインを促される。
その時、該当するブログのSQLユーザ名とパスをぶち込むとログイン可能。
あとは、wp_optionというところを直で編集したら治った。
おおすごい、直ったよ。
と言う訳でとても疲れた。
なんつーの、簡単にいじれるURL設定いじると詰むのはとても危険だと思いました。