右手人差し指の爪が割れた
すごく、不便です
できないこと、たくさん!
いつの間にか、右手人差し指の爪が横に割れていることに気付きました。
勉強になるなあ、と思ったのは、人はいかに人差し指に依存しているか、ということでございます。
キーボードが打ちずらい
何が辛いって、キーボードがまともに打てません。PC操作が仕事の大半を占める自分にとっては死活問題です。
缶が開けづらい
ジュースを買ってもプルタブが起こせません。中指では上手くできないことに気付きました。不思議!
iPhoneが操作できない!
こう、左手でiPhoneを構えて右手でスッスッとやるアレが出来ません。
重いものが持てない!
意外と人差し指が使えないだけで握力がダダ下がりします。もちろん、重いものなんて持てません。
ポケットに手を入れづらい!
ポケットやカバンに手を入れると、帰りに爪の割れたところが引っかかってバリっと行きそうで怖くてたまりません。
以上のように、様々な不具合が発生します。
人体って、良くできているなあと感心する反面、健康のありがたみが分かった気がしました。ああ、打ちにくい日記だった。