Excelびぼー:データ分析系アレコレ

SUMPRODUCT

Σ(おもみ*数値)

重心を出す感じだろうか。

雨の日晴れの日曇りの日が1:3:2で、

各々人数が100:200:150みたいなときに、

平均予測するのによさそう。

データテーブル

What-If分析にある。

シングルとダブルがある。

作り方は少し特殊で、テーブル上に基準の数式を配置。

例えばシングルの場合、ここで、データテーブルの値の中から、例えば何かの割合を指定する。

RowとColの指定が慣れるまでキツイの僕だけ?

シンプルなシミュレーションに用いる。

消去が少し面倒。

ゴールシーク

ある計算がある結果に近づくまで計算を自動化するものらしい。

What-Ifからゴールシーク選択でポップアップ。

あとは、指示通りに入れればOK.

自動で計算が繰り返されるのが子気味良い。

シナリオマネージャー

複数条件指定が可能。

より高度なシミュレーションに。

慣れるまでは指定の仕方が難しそう。

様々なパターンを記録した後、一覧表を作ることも。

ソルバー

アドインから追加する必要があるなど、結構煩雑。

ある値を指定の値に近づけるシミュレーションをしてくれたりする。