データサイエンティスト【その2:何それ】
データサイエンスって何? 参考:Coursera IBM Data Science Professional Certificate Courseraの講義で学 ...
データサイエンティスト【その1】
データサイエンティストに俺はなる!! 事の発端 ずっと勉強したくて、もう丸1年も経ってしまった。 思い出すのは去年の1月、勢いでExploratory社のデータ ...
可変CSVを読み込んだ結果
調理していくぞ 前回は横可変csvを読み込んだわけですが、そのデータを元に、必要な部分だけを取り出したいわけです。 技術的には何も難しいことは無く、普通にループ ...
WiMAXが爆速になった
調べることを怠けていた自分への戒め 遅い、遅いぞポケットWifi・・・ そう思っていた時期が、僕にもありました。 昨年10月以降、GMOとくとくBBを選択し、W ...
可変CSVを読み込みたい:VBA
CSVを読み込んでみる 出席率を取りたい 出席管理システムを用いて、生徒の出席データを取ったとする。 もちろん、生徒により参加した授業回数、授業数は異なるのであ ...
ドローン奮闘記その2:ドローン、とぶ
やった~!! 結局、理由は分からずじまいであった。 少なくとも僕のメインPCでは飛ばないので、 サブPCで環境構築した結果、 とぶじゃんとぶじゃーん。 あ~、ほ ...
ドローン奮闘記その1:飛べよおおお
とばないんだコレが 知ってる。そういう人生なんよ。 やる気を出したときはいつもこうだ。 大体壁にぶち当たる。 Scratchと連動してドローンTelloを飛ばそ ...
Aviutlがうまくいかない
ファイル出力に失敗するんだ 原因を調べてみた。 だけど、どうにも原因らしい原因が分からなかった。 x264の設定はデフォルトだし。 とりあえず、アップデートして ...
データクレンジングマジ大切
酷い目にあった フォーマットもバラバラ。 半角全角混合。 あまつさえ、”A ”みたいなデータすらある。 もはや嫌がらせかと疑うレベルの集計をした。 特に気付きに ...
いろいろ始めるぞ!
今年やること VBAコース修了 1月1日に完遂 Excelアプリ作成コース 上記の発展版(半年くらいかかる?) スクラッチの勉強 そんなに難しくない ドローンの ...