2020-02

ブログ

web活10日目

本日は昨日の続き、画像を反映させるために取り組みました。cssの47番目に画像のコーディングを書いているのですが、エクスプローラーで確認すると...Il cafeの背景に画像が来るはずですが出てきません。いろんな方法を試しましたが出てこず。...
ブログ

web活9日目

本日は知人のサイトを勝手に作成の続きを行っていました。すごく地味ですが、少しずつやっていくようにしています。シンプルです。本当は背景画像を設定しているのですが、反映できていません。ファイルの表示が違うのか本を見ながら行うのですが、なかなか反...
ブログ

web活1日目

こんばんは。 以前から勉強はしていたのですが、改めて「webデザイナーになるため独学で勉強する」ことを毎日ブログで上げていきたいと思います。 本日は知人のサイトを仮案で勝手に作ってみる!まぁ、頼まれていないのですが。作成することで学びになる...
ブログ

就活…

初めてのちゃんとした就活。(病院就職はなんか余裕でした。) まぁ、何か所かダメだったり、連絡が途絶えたり...webで未経験者歓迎と書かれていますが、応募するも実際の採用はあまりなさそうです。看護師はもうやめてやる!と思っていましたが、なか...
ブログ

再始動!

2月いっぱいで今の職場を退職するのですが、まだ次の職場が決まっていません。初めに出した会社は書類選考でダメでした。 次の職場を考えたとき、webを独学で学習しながらクリニックで看護師として働こうかと思いました。ですが、知人より看護師はどこで...
ブログ

大人の特権

こんばんは、やりたいことがたくさんあるせんちゃんです。 私は今までの人生、親に進められた選択肢の中から自ら選択していました。その時は親からの情報以外あまり得ることがなかったです。それは自分からいろんな職業等を調べることがなかったからです。看...
ブログ

行動あるのみ!

先日、履歴書をある会社へ提出しました。エントリーしてから1週間後に提出。 なかなか完成せず、時間がかかってしまいました。書類選考に通ったらラッキーと思っています。自分がやりたいことはありますが、それが会社にも利益になるかを考えるのが難しい。...
ブログ

自己紹介の難しさ

こんばんは、退職日が決まったので転職に向けて準備をしているせんちゃんです。転職のため履歴書と職務経歴書を作成しているのですが、なかなか完成しません。それは「自己PR」をかけていないからです。今まで自己PRを勘違いしていたので書き方・内容に悩...
ブログ

本日、退職届提出!

昨日の夜、白い便せんに退職願・退職届を書きましたせんちゃんです。前日の夜仕事終わりに上司と再度話し合いを行いました。前回も結構泣きました。今回もたくさん泣いてしまいました。普段は退職したい気持ちをノリな感じでみんなに言っていたので師長さんも...
ブログ

退職の大変さ

上司に辞めることを伝えたが、さらにメンタルズタボロにされて泣き疲れているせんちゃんです。 退職したい日時が決まったので上司へ報告すると本当は2か月前に退職願は出さなければいけないといわれました。私は退職届を2週間前までに出さないといけないと...