2020-04

ブログ

ステイホーム中に

今外出できず、自宅でのどのように過ごすか考えている。勉強はもちろんだが楽しいことや新しい趣味を見つけるいい機会だと思う。 本当はパンを作りたいと思っていたが、ドライイーストが売り切れているため諦めた。そのため、新しい料理を作ろうと思った。 ...
ブログ

夜中のスイッチ

時々夜中にいきなりスイッチが入ることがある。たまにだがいきなり仕事がはかどる。いつもはすぐ眠ってしまう。だが時々2.3時まで起きたりすることがある。 いつとかどういうときはわからないがときどきあるのだ。思いついたときによくやっている。 前は...
ブログ

買い物がへたくそ

私は1週間のうちに何度も同じ店舗に買い物に行く。それは買い忘れがあるからだ。忘れないようにメモをしているが、家に帰るとあれも買えばよかった、これなかったやと思い出す。 外出自粛だが必要なものを買い忘れているから買い物に出てしまう。そのため、...
ブログ

ダイエットについて

リモートワークが始まってから旦那の体重が急増している。いままでは私の体重について痩せろといっていたが、旦那の増加率が著しい。 旦那は友人とダイエットの約束をしているが二人とも増加している。 一緒にいても、明らかに太っているのはわかる。日々増...
ブログ

家事を分担してくれること

今の世のなか、女性の社会進出が当たり前になっている。 私も働いており、いわゆる共働きをしている。その中で家事も仕事である。私の職場は昼休みが2時間ほどあるため自宅に帰って昼食をとったあとで家事をするようにしている。洗濯、掃除機、換気、御茶碗...
ブログ

二度寝

毎日いつもの1時間早く起きたいと思っている。だがいつも起きるのは2回目のアラームの時。いつも2度ねをしてしまう。1回目のアラームは止めたまま欲望に巻けてしまう。だが、2回目のアラームで起きると少し悲しくなる。自分が起きれなかったのが悲しすぎ...
ブログ

時代の流れに乗ろう

今は新型コロナの影響で緊急事態宣言が出ている。そのため自粛しているため受診患者数が少なくなっている。通常時間診察するも夕方になるとほとんど主審患者はいない。だが、通常営業。 院長はまだ診療時間の短縮に踏み切れていない。今の段階で全然患者さん...
ブログ

クリニックの大変さ

その場所にはその場所ならではの大変さがある。経験したことない人はわからない大変さだ。 以前勤めていた病院では人がたくさんいた。看護師はもちろんのこと事務関係の方もそろっていた。だからこそ私たちは看護師として看護師の仕事を全うできた。 クリニ...
ブログ

行動あるのみ!!

私は今までは口だけのことが多かった。でも今年からは意識改革を意識している。そのおかげでいろんなことをできるようになった。 まずは、家事だ。今まで家事は嫌いだったが、以前の投稿にもあるように子掃除において継続できるようになっている。 あとは毎...
ブログ

子掃除の経過

今まで掃除が好きではなかった、むしろ嫌いな方。だが、新築の賃貸に住んでから私は子掃除を徹底している。 水垢の付きやすいシンクは食べた後にすぐ洗いものをし拭き取ることを行ってきた。今までは吹上なんてしてこなかったが、ほったらかした後が恐ろしく...