ブログ

自分の機嫌は自分で取る

今日は朝から娘と一悶着あり、気分は良くなかったです。なので、自分の機嫌を自分で取りました。

 今日午前は旦那が家にいたので息子の面倒をお願いし、車の清掃をしてみました。その合間に旦那に娘とのことを相談するも空返事だったのでそのことでも気分悪くなりました。一生懸命自分の機嫌を取ることにしました。息子を抱っこし落ち着いてみたり、一人の空間で愚痴を言いながら掃除をしたりしました。

 ですが、気分は少し落ち着きましたがまだまだ不満だったので今日は編み物で気分転換することにします。

 無心で編めることで少しは気晴らしになってくれると信じています。私は機嫌をすぐに治せず引きずってしまうので、少しでも無心になれることが自分にとって一番いいと思います。

 皆さんはどんなことをして自分の機嫌を取りますか?

2件のコメント

    • 1000chan

      きぢさんのブログを読んで、感情で動きすぎてたなと思いました。
      これからはどんな方針でやっていくか旦那と話し合い、感情的になりすぎないようにしていきたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です