2025-01

ブログ

ブログページも変更してみました

今までメニューのブログをクリックすると、タイトルだけが書かれていて質素なページでした。しかし固定ページの作り方を動画で学んでいる時に、違う方法で投稿ページをブログにすることができるとわかり実践してみました。 今までは固定ページのブログにリン...
スキル

自己紹介ページを作ってみた

友達に「自己紹介ページを作って」と言われ、作った気になっていましたが作れていませんでした。私は勘違いをしており、自己紹介文を作っていただけでした。なので、自分で調べながら自己紹介ページを作ってみました。 友達からのメールを何回も読み、自己紹...
スキル

このブログでは自分が何者か伝わらない

友達から私のウェブエンジニアとしての基礎スキルが身についた時一緒に仕事がしたいと声掛けがありました。その連絡を見た時に嬉しくて心が飛び跳ねました。その連絡の中で、ある期間内に私の基礎スキルを確かめられなかったと書かれていました。 振り返って...
ブログ

子どもに教えることは難しい

もうすぐ4歳になる娘がひらがなを書くことに夢中です。ですが、まだ文字単体では理解はできていません。保育園の先生の指導を確認し、教え方にズレがないようにしています。その中で教えることは難しいなと思いました。 保育園で書き順通りに教えていると伺...
ブログ

将来の夢があれば他人に何を言われようが勉強する

知人のブログに書かれていて、その通りかもしれないと思いました。 前回のブログで働き方について考えた時に将来の夢ができました。それは「フリーランスとして働く」ことです。 今までは何となくフリーランスで働けたらいいなーとしか思っていませんでした...
ブログ

「何のために働くのか」から4年経って

2021年に「何のために働くのか」という記事を書いて4年が経ちました。あれから色々環境が変わりました。 弟は医療系の専門学校を辞め地元に戻り、別の専門学校を卒業し今は就職し一人暮らしをしています。入社直後はあまり続けたいとは思はないと言って...
ブログ

スマホから離れてみた

私は自他共に認めるスマホ依存です。暇さえあればスマホでSNSをみて時間が過ぎています。やりたいこと、やらなければいけないこともできず時間が過ぎてしまいます。今年は変わりたいと思い、日中スマホから離れる決断をしました。 電源を消して離れてしま...
ブログ

自己紹介ページ満足はできていないです

自己紹介文を書いてみましたが、満足できていません。その時はやりたいことを考えて書いてみましたが、他にもやりたいことができて修正したいと思っています。しかし、まだまとめられていません。 やりたいことはたくさんあり、学ぶこともたくさんあります。...
ブログ

自由時間の作り方

年明けから子供達が体調を崩して中々時間が取れませんでした。今日は自分の自由時間を作れたのでブログの投稿ができました。 娘の体調不良から始まり、息子に移り不機嫌な息子につきっきりになっています。本人体調が悪いので仕方がない、寄り添うぞと思いま...
ブログ

知らないといいこともある

知る前は幸せだったのに、知ってしまったらモヤモヤすることもあります。そんな時知らなくてもよかったなと思いました。 本日人生初めて詰め放題的なことをしました。今編み物が趣味なので、毛糸のカゴ盛りというものをやってみました。ルールは簡単で手を離...