ブログ

自由に推し活できる未来を目指したくなった日

推しのライブやトークショーの開催が決まりました。本当ならすぐにでも会いに行きたいのに、今の職場では休みが自由に取れないし、お金の余裕もなくて簡単には行けません。 嬉しいはずなのに、素直に喜びきれない自分がいました。“行けない”という現実が悔...
ブログ

ラジオを聴いて、自分の感情と言葉を繋ぎたくなった

先日ラジオを聴いていて、パーソナリティーの言葉選びがとても素敵だと思いました。それと同時にリスナーさんの投稿も、自分の気持ちをすごく丁寧に言語化できていて、聞いていて心に残りました。 どうしてこんなに響いたんだろう?と考えてみたら、私は普段...
ブログ

締切のない人生

今旦那が知人からの仕事を請け負っており、締め切りに追われています。その旦那が、締め切りが近いからか、私に向かって「締切のない人生を送っていない人には、この大変さがわからない。あなたには無理だよ」と言われました。その言葉を聞いたとき、イラつい...
ブログ

結局旦那にやってもらいました。

先日Cocoonのテーマを使用したいと思い、テーマを検索で探しましたがありませんでした。結果、自分一人では解決できず、旦那に解決してもらいました。 テーマの検索にないことを旦那に相談すると、Cocoonは日本のテーマなので、ダウンロードをす...
ブログ

テーマを変えてみる

先日の記事を作成した後にプレビューを見てみました。すると一文字目が大きく出ていて読みづらいなと思い、今までなぜ気づかなかったのかと反省しました。そのためテーマを変更しようと思います。 色々調べてみましたが、「Cocoon」が使いやすいと口コ...
ブログ

アイキャッチ画像を作ってみました

Canvaを使ってアイキャッチ画像を作ってみました。作ってみた感想はプロンプト入力が難しいと感じました。この画像は「夕方の時間にパソコン作業をしていて作業が終わった白人女性」で入力して出てきた画像です。私のイメージ的には夕陽がさしていて、達...
ブログ

アイキャッチ画像の作り方を調べてみました

前日、Canvaを登録したとブログに投稿しました。その中で、登録しただけで作成できていないことも書きました。そのブログを書いた後すぐに、アイキャッチ画像について調べてみました。 アイキャッチ画像について検索窓には「アイキャッチ画像 作り方」...
ブログ

Canvaを登録してみました

先日、アイキャッチ画像を作るためにCanvaとIllustratorと生成AIのどれを使うか迷っていましたが、まずはCanvaを登録してみました。 実はまだ登録したまでで、何も作成できていません。なぜならどういうものを作ろうか決まっていない...
ブログ

アイキャッチ画像を何で作ろうか迷っています

今、記事を書くようになりました。しかし、アイキャッチ画像がまだありません。どういう画像にするか、何で作成するか迷っています。 悩んでいるものとしては、CanvaとIllustratorとAIで迷っています。 各を調べてみました。Canvaは...
ブログ

ChatGPTに時間を奪われた

ChatGPTは便利です。なんでも質問したらなんでも答えてくれます。そのため、沢山のことを質問してしまいます。その結果、ChatGPTに時間を費やしてしまい、やりたいこと・やらなければいけないことができていませんでした。 chatGPTは質...