ブログ

テーマの変更

久しぶりにこのブログのテーマを変更してみました。まだ初期のままですが、今後地道にいじっていきたいと思っています。今ヘッダーの部分も項目が少ないので、他にどんな項目を増やそうか悩んでいるところです。 久しぶりにテーマを変更すると、他のところも...
ブログ

子供の成長は早い

今月で11ヶ月になった娘。今では少し歩き始めています。今から11ヶ月前にうまれたのだが、もう歩けるようになるとは思いもしませんでした。 一週間前は自分一人で歩こうとはせず、つたえ歩きをしていたが今週になっていきなり自分で一歩一歩歩き始めまし...
ブログ

今年の抱負

あけましておめでとうございます。昨年はあまり投稿できませんでしたが、今年からまた再開していきたいと思います。 昨年は娘も生まれて育児に奮闘しておりました。少し最近活動できる時間を見つけたので、まだ夜泣き等で寝不足はありますが、地道に活動して...
ブログ

何のために働くのか

月末、兄弟が福岡から帰ってくる。弟は学校を休学している。休学理由は将来をイメージできないらしい。資格を取って働く姿が想像できないとのこと。まぁ、勉強についていけていない感じは側から見てもわかっていた。本人は退学を希望していたが、まだ今後やる...
ブログ

最先端な無人販売所

最近、ダイエットのために朝方ウォーキングをしている。その途中にいくつもの無人販売所がある。朝方だから野菜は置いていないが、一際目についた無人販売所があった。 今まで知っている無人販売所は大体100円で商品を購入する時に貯金箱のような箱にお金...
ブログ

疲労するのは身体だけではない

今まで私は身体的疲労感は多々感じてきた。看護師をしているときや子育て、多々感じる場面がある。でも、今回精神的疲労をすごく感じた。 前回弟の留年の危機の話を聞いた時、すごくため息が出た。いつもと同じように過ごし、時に疲れることもしていなかった...
ブログ

伝え方

人に自分の考えや意見を伝えるのは難しい。ただただ話すのは簡単だと思う。だが、自分の意見を自分の思った通りに伝えることが難しい。相手がどう捉えるかわからないから。 歳の離れた弟が専門学校で単位を落としそうになっている。次のテストで点が取れなけ...
ブログ

やってみなきゃわからない

人には向き不向きがあると思います。自分がやりたいことでも他人の評価ではイマイチのこともあると思います。 私は自分では看護師に向いていないと思っています。患者さんと話しながら仕事するのは楽しかったのですが、患者さんへ注射することがいつまで経っ...
ブログ

連続投稿途切れてしまいました

昨日、投稿できなかったため連続投稿が途切れてしまいました。 理由は簡単です。子供を寝かしつけしている時に一緒に寝てしまったからです。昨日は私自身なぜか眠気が強く、子供もぐずっていたため寝かしつけに時間がかかりました。体力を使ったため一緒に寝...
ブログ

デジタル給与があると便利そう

つい先日テレビでデジタル給与について特集されていました。説明を聞くことで便利そう、今後検討されれば嬉しいと思いました。 給与のデジタル払いは、企業が従業員の決済アプリに直接給与を振り込むことです。決済アプリは「PayPay(ペイペイ)」「メ...