ブログ

子どもに教えることは難しい

もうすぐ4歳になる娘がひらがなを書くことに夢中です。ですが、まだ文字単体では理解はできていません。保育園の先生の指導を確認し、教え方にズレがないようにしています。その中で教えることは難しいなと思いました。 保育園で書き順通りに教えていると伺...
ブログ

将来の夢があれば他人に何を言われようが勉強する

知人のブログに書かれていて、その通りかもしれないと思いました。 前回のブログで働き方について考えた時に将来の夢ができました。それは「フリーランスとして働く」ことです。 今までは何となくフリーランスで働けたらいいなーとしか思っていませんでした...
ブログ

「何のために働くのか」から4年経って

2021年に「何のために働くのか」という記事を書いて4年が経ちました。あれから色々環境が変わりました。 弟は医療系の専門学校を辞め地元に戻り、別の専門学校を卒業し今は就職し一人暮らしをしています。入社直後はあまり続けたいとは思はないと言って...
ブログ

スマホから離れてみた

私は自他共に認めるスマホ依存です。暇さえあればスマホでSNSをみて時間が過ぎています。やりたいこと、やらなければいけないこともできず時間が過ぎてしまいます。今年は変わりたいと思い、日中スマホから離れる決断をしました。 電源を消して離れてしま...
ブログ

自己紹介ページ満足はできていないです

自己紹介文を書いてみましたが、満足できていません。その時はやりたいことを考えて書いてみましたが、他にもやりたいことができて修正したいと思っています。しかし、まだまとめられていません。 やりたいことはたくさんあり、学ぶこともたくさんあります。...
ブログ

自由時間の作り方

年明けから子供達が体調を崩して中々時間が取れませんでした。今日は自分の自由時間を作れたのでブログの投稿ができました。 娘の体調不良から始まり、息子に移り不機嫌な息子につきっきりになっています。本人体調が悪いので仕方がない、寄り添うぞと思いま...
ブログ

知らないといいこともある

知る前は幸せだったのに、知ってしまったらモヤモヤすることもあります。そんな時知らなくてもよかったなと思いました。 本日人生初めて詰め放題的なことをしました。今編み物が趣味なので、毛糸のカゴ盛りというものをやってみました。ルールは簡単で手を離...
ブログ

今年の目標

明けましておめでとうございます。2025年迎えました。今年もよろしくお願いします。 今年1年について考えてみました。色々やりたいことがたくさんあります。でもいつもやりたいと思っているだけで中々実践できていないので今年の大きな目標は「継続する...
ブログ

自分の機嫌は自分で取る

今日は朝から娘と一悶着あり、気分は良くなかったです。なので、自分の機嫌を自分で取りました。 今日午前は旦那が家にいたので息子の面倒をお願いし、車の清掃をしてみました。その合間に旦那に娘とのことを相談するも空返事だったのでそのことでも気分悪く...
ブログ

ホームファイリングを実践してみた

私と旦那は整理整頓が苦手です。特に毎回必要な書類を探しています。そのため書類整理をすることにしました。整理方法を検索していると1冊の本を見つけ、興味が出たので実践することにしました。今まで書類整理をしたことがなく何からやるべきかわからなかっ...