2021年05月17日(月) 6:59

Why I read books

Updated 2021/05/17

行動するきっかけがあるから、本を読み続けている。

小学生のときに読書感想文が大嫌いで、本も大嫌いだった。
学校の先生や親に「本を読みなさい」と意味不明に説教されていたこともあったし。
でも、社会人になったら大好きになった、本が。
調べて知恵をつけたり、稼ぐ技能を高められているから。

小泉十三著 「頭がいい人」と言われる文章の書き方 を読んだことで、ブログの書き方が大幅に変わりました。
かじブログの文章を何度か読んだことがる方は、お気づきですね。
タイトルと冒頭文にいちばん気を使っている。読者のために。自分のためではない。

原田マハ「独立記念日」

実は原田マハ氏の小説を読んだことで、もっと考えて文章を書きたくなったんです。
そして、いつものように本屋で立ち読みしたり、Amazonでベストセラーを確かめる。
で、出会ったのが小泉十三氏の新書でした。
文章の書き方が、こと細かに分析されています。だから、自分で書いた文章を論理的に直せます。
私のバイブルです。
ブログやSNSの投稿を支えています。

原田マハ氏の小説を紹介してくれたのは、仲良くしてくれる大学生です。
どこに成長のきっかけがあるかわからないから油断できないよね。
アンテナの感度を上げて、何気ないおしゃべりを聴くよ。

※アイキャッチ画像/サムネイルは、新書「頭がいい人」と言われる文章の書き方 です
★教育エンジニア™かじは、ブログやウェブを育てるお手伝いをしています。困ったら、一緒に解決しましょう。「ブログ作り一覧」もご覧ください

コメントを残す